Deep Learning アドオンのご紹介
Visual Mining Studio 8.4 より、Deep Learning アドオンの提供を開始いたします。
本機能は Visual Mining Studio 8.4 に付属し、 2018年9月30日 までご利用いただくことが可能です。
(画像をクリックすると拡大します)
機能紹介
本機能は多層ニューラルネットワークによる教師あり学習・教師なし学習を行う機能です。
教師あり学習では、カテゴリ値の予測については判別モデル、数値の予測に対しては回帰モデルを構築します。
教師なし学習では、データを次元圧縮し低次元化された表現を得ることができます。
入力とするデータは、1 行 1 件のデータである通常のテーブル形式に加え、可変長の時系列データや弊社テキストマイニングツール Text Mining Studio で分かち書きされたテキストデータも扱うことができます。
多層パーセプトロン、Autoencoder、Recurrent Neural Network(RNN)、Encoder-Decoderモデル、といった構造のネットワークを備えていますが、
パラメータ設定画面上でモデルの用途とお手持ちのデータの形式を選択していただくと、その目的に適ったモデルの構造を自動的に選択いたします。
ネットワークの各層は多様なパラメータを持ち、様々なモデルを作成することが可能ですが、最良なパラメータを自動的に探索する Model Optimizer 機能をあわせて搭載しており、
パラメータチューニングの効率化と省力化を実現しています。

また、学習の進行中は、リアルタイムでその進捗状況が表示されるため、一般に長い処理時間を必要とすることの多い Deep Learning の学習時間を見積もることができます。

ご利用時の注意点
本機能は 64Bit OS をご使用の場合のみお使いいただけます。 また、2018年10月以降は、さらなる機能拡充を行ったうえで、独立したアドオン製品としての販売を予定しております。ご期待ください。
関連資料
Visual Mining Studio 全体の機能については、Visual Mining Studio の機能詳細 をご覧ください。